ホームページを作るときに大切にしてること

初めましてひっさです!
ホームページ屋さん【リトウェブ】を始めた想いについて書きたいと思います!
WEB制作会社に勤めて感じたこと
制作会社に勤めていた時期がありました。
今の僕のWEB知識、ノウハウなどを沢山学んだ場所です。
勤めていたWEB制作会社では「ホームページを依頼している人はどんな人なのか」「このホームページを依頼しようと思った背景にはどんな想い、熱意があるのか」がいまいちわからないまま黙々とホームページを制作していました。
ホームページを依頼している人はどんな方なのか
その人はどんな想い、熱意があるのか
「ホームページ」という買い物
ホームページを作って欲しいって思う機会って、結構稀な事だと思います。スーパーやデパートでの買い物とは違うし。
どちらかというと、車や家を買う感覚に近い気がしてます。

ひっさ
ホームページを依頼するって、
その人にとって何かしらの大切なタイミングだと思う
こんなホームページを作ってゆきたい!
「自分のホームページ」ってすごく特別だと思うし、ワクワクすると思う。
その人にしかない「熱意」や「想い」があると思う。
その「熱意」「想い」をホームページに残したい。
たから、直接関わって、その人にピッタリのホームページを作りたい!
その人の「情熱」「想い」がひしひしと伝わってくるようなホームページを作ってゆきたいと思っています!


